本物のツリーを飾るクリスマス、はじまります・・・
ツリーの成長記録
サンタランドツリーとは?
ツリーの取扱方法
ツリーを通して環境を考える
ホームWhat's New
What's New
What's New:29
2019年09月01日
本年の販売開始は10月1日火曜日からとなります!
もうしばらくお待ちください!!
2016年11月19日
発送を開始しました。
2016年09月01日
2016年販売を開始しました。
2015年09月01日
2015年の販売を開始しました。
2014年09月01日
今年から価格を改定。

サンタランドツリーLとSは送り返しも含めた単価となっております!
2013年09月01日
2013年ラインナップ揃いました。
今年は、サンタランドツリーLとSサイズではアカエゾマツとフレイザーモミの2樹種、ExLではドイツトウヒの1樹種です。
2012年09月01日
2012年クリスマス用ラインナップが揃いました。

2011年12月19日
今期の販売は終了しました。

来期の販売開始は、9月1日を予定しています。
2011年09月01日
今年もサンタランドツリーの販売を開始しました!

2010年10月18日

HTBの情報番組「イチオシ!」で紹介されました!!

詳しくはこちらから→イチオシ!

2010年09月14日
ほっかいどうが好きなすべての人へ・・・
そんな素敵なキャッチフレーズのコスモメディア社出版の“北海道生活”Vol.19にサンタランドツリーの記事が掲載されました。

紙面見開きで、サンタランドのある広尾町の物産が紹介されています。

有名書店に並んでいますので、みなさん要チェック!
2010年09月01日
本日より2010年度分、販売開始です。

2009年10月24日
広尾町大丸山公園のクリスマスイルミネーションが点灯されました!

二十四節季の霜降も過ぎ、ぐっと寒くなってきた北海道。

クリスマスムードが盛り上がってきました!!
2009年09月01日
本日より販売を開始しました!

今年は、ツリーの樹種、サイズを選択できるようにしました。

さらに、昨年Webshopで扱っていなかったベビーツリーも取り扱い開始しました。

2008年12月10日
今期の販売終了いたしました。

多くのお問い合わせ、お買い上げありがとうございました。

サンタランドツリーの会の最新の情報、会員の育てているツリーの様子などブログにアップしていきますので、引き続きお楽しみください。

ありがとうございました!
2008年11月20日
いよいよ発送開始です。

日付指定をいただいている方もあり、それに合わせて順次発送。

お手元に届くのが気象、交通状況に左右される恐れもありますので、あしからず。
2008年11月16日
いよいよ出荷が始まります。

11/20に初回出荷いたします。

11/19までにお申込みいただきますと初回出荷に間に合います。

ということは・・・

クリスマスまでの1ヶ月お楽しみいただけるということ。

(お申し込み多数の場合、先着順に順次発送いたします。ご容赦ください。なにぶん細々とやっているもので…)
2008年11月01日
さっぽろファクトリーで毎年行われるサンタランドツリーのイルミネーション点灯式の会場でPR活動をしました。お届けするサンタランドツリーも40年もするとファクトリーのツリー位になるかも・・・(笑)
2008年10月25日
広尾サンタランドのイルミネーション点灯式に合わせて行っている記念植樹。

今年で3回目です。

昨年から地元小学生も参加してくれて、ツリーの成長を想像しながら丁寧に植えました。

参加した皆さん、ありがとうございました!
2008年10月22日
大丸限定ラインの登場です!
東京店での販売が開始しました。
Webshopでは手に入らない、特別なラインです。
9階にて販売中!!

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス